あの頃、あの詩を

お題「今日のおやつ」

よもぎ大福

f:id:listentomybluebird:20190617193721j:image

餅がイマイチでした。

 

 

久しぶりに図書館へ行ってみたよ。

あの頃、あの詩を (文春新書)

あの頃、あの詩を (文春新書)

 

 

思ってたのと違う…

国語の教科書に採用された詩のアンソロジー、とのことでむかし自分が国語の授業で習った詩(断片的にしか覚えていない)が載っているかもと淡い期待を寄せて開いてみたのですが、そもそも対象が団塊世代ということで、ほとんどが知らないものでした。

 

良いなと思ったのは、ロングフェローの「矢と歌」

 

矢と歌      H・W・ロングフェロー   安藤一郎 訳

 

私は一本の矢を空に射た、

それは地に落ちたが、どこか分からなかった。

矢はあまりに遠く飛んで行ったので、

その行方を眼で追うことが出来なかったから。

 

私は一つの歌を空にそっと洩らした、

それは地に落ちたが、どこか分からなかった。

歌の行方を追うことが出来るほど、

鋭く強い眼を誰が持っているだろう?

 

ずっと後になってから、樫の木に

私はあの矢を見出した、まだ折れもせずに。

 

また、あの歌は、初めから終わりまで、

一人の友の胸の裡(うら)に再び見出した。

 

 

 

ちょっと思い出した…

中学校を卒業するとき、先生がサイン帳に書いてくれた言葉がありましてね。

その時は、何か教訓めいたことなんだろうなとは思ったけど、全然意味がわからなかったんですよ、私は。

しかし、今ならわかるのです。先生は、私の性分を見抜いていて、ある種の忠告をしてくれたと。その先生、私が卒業してから何年もしないうちに病気で死んじゃった。伝えるタイミングはあの時しかなかったんだよね。

ちょっと時間がかかったけど、ちゃんと届いてます。Y先生、ありがとうね。